ノミ・ダニ予防のお願い
ノミやマダニなどの外部寄生虫が活発に活動する季節になりました。
ノミやマダニは吸血する他にも、伝染病や寄生虫を運んで来たり、人間にうつる病気もあります。
近年ニュースでもよく耳にするようになった「重症熱性血小板減少症候群(SFTS)」はご存知の方も多いと思います。
SFTSは、主にSFTSウイルスを保有しているマダニに咬まれることにより感染するとされています。
ヒトでの致死率は10~30%程度と言われています。
予防薬は様々なタイプがあります。
フィラリア予防の季節でもありますので、併せてかかりつけの動物病院さんにご相談をお願いいたします。
サロンご利用時に寄生を発見した場合の対応につきましてはご利用規約をご一読くださいませ。
大切なわんこさんと飼い主様を守るため、当サロンを安心してご利用いただくためのお願いとなります。
ご協力よろしくお願いいたします。
0コメント